ケト(金森式)

ケトン体を計測しよう!

ケトーシスを見える化する

一生懸命に糖質を制限して、大量の脂質を摂取していても、ケトーシス状態なのかどうかが分からないと、不安になってしまいます。

きっと、あなたのケトーシス状態が「見える化」できれば、ダイエットのモチベーションも維持できるはずです。

ここでは、ケトーシス状態にあるかどうかを見分ける方法を4つ紹介します。

ケトーシスの状態を知る方法

ケトン体試験紙 TEST STRIPS

尿を試験紙でチェックします。

これらはWebで手に入れることができます。これは、金森式ダイエットを始めたばかりの頃に、自分が正しい道を歩んでいるかどうかを知るための良いツールになります。

この試験紙では、血液中の正確なケトン体量はわかりませんが、体内でケトン体が生成されているかどうかはわかります。
重要なのは、試験紙の「色が変わること」です。濃い色だから素晴らしいわけではなく、濃すぎると、水分が不足している可能性もあるんです。

本来ケトン体は、栄養を充分に取れていない時に尿中に出てきます。管理状態がよくない糖尿病、高熱、嘔吐、下痢、絶食(ダイエット等)、激しい運動などで脂質をエネルギーにするため、ケトン体が増えて尿ケトン体が検出されるのです。

ダイエットをしている人で、血糖値が正常でケトン体が検出されるのは、脂肪が分解しているということなので、ダイエットが効いているということを示しています。

Ketostix ケトスティックス KETONE TEST STRIPS使用方法より
1.容器から試験紙を取り出します。ボトルはすぐにしっかり蓋を閉めてください。テストエリア(試験紙の先端部分)は触らないようにしてください。
2.容器に入れた尿、または排尿途中の尿で試験紙の先端を濡らします。
3.濡らしたら、すぐに15秒カウントを開始します。
4.15秒たったところで、ケトンカラーチャートの色(ボトルに印刷されている)と試験紙の色を照合してケトン濃度を調べてください。

ケトンメーター(呼気アセトン濃度測定器)

息を使ってケトン体量を計測できる機械です。「アルコール検知器のケト版」と言えば、分かり易いかもしれません。

私も個人的に、このタイプを使用しています。上記の試験紙と比較して、ランニングコストが抑えられると思ったので購入しました。
測定の数値の信頼性を疑う声があるようですが、とても微細なケトンを測定するので、「検査前の飲食や環境」に左右されるだけだと思います。

GDbow製 Ketone Breath Monitor注意書より
・高感度デバイスであるため、コーヒー、香水、食べ物、喫煙、飲酒の要因によって妨害されます。
・ケトブレスメーターは、高感度でごく微量のケトン体でも検出できるように設計されています。
・結果は、温度、湿度、空気中の不純物などの外的条件の影響を受ける可能性があります。
・長期間使用しないと、結果が不安定になる場合があります。

ミスティ

ケトンメーターは、価格帯に幅があるわね。ランニングコストはかからないから、継続するならコレね!

血液検査(病院・医院にて)

血液中にケトンがあるかどうかを知るには、病院で血液検査をするのが一番ですが、時間と手間、費用を考慮すると、コスパは低い方法です。
なお、自宅で手軽に計測できる、血液ケトン体測定器もありますが、非常に高価で現実的ではありません。

ミスティ

血液検査は、具合が悪くなった時かな~?気軽には行けないわね。

体の異変から知る

個人的には、ケトーシス状態にあるときの体の異変から、ケトの兆候を認識できるようになりました。一日中感じているわけではないので、常にケトーシス状態にあるかどうかはわかりませんが、一日に何度か気付くので、「今ケトーシスの状態だ」と解釈していますよ。

喉や口の中の変な味

説明できませんが、これだとわかります。苦味のようなもので、日中に何を食べても同じ味がします。実際、食間や数時間食べていない時にこの味を感じることが多いです。

ドライマウス

ケトーシスは口の中を乾燥させることで知られています。少しムズムズしますが、脱水症状を感じさせない、苦味のある味が付いています。

頭のモヤが晴れた状態(集中力アップ)

エナジードリンクを飲んだ後のような状態ではありません!充実感や集中力、明晰な心の状態を感じます。思考がクリアで頭のモヤが晴れた状態です。

外因性サプリで、ケトン体を摂取しても似たような状態に慣れます。そのリポートは、アジモコのTwitterでTweetしてるから、チェックしてみて。

ミスティ

自分の体の状態から、ケトーシス状態を知るのは大事なことだわね!自分にアンテナ張っかないといけないのね。

まとめ

金森式ダイエット(ケトジェニック)は、厳格な糖質制限をし実践し、時に断食を併用するなどして、糖質依存から抜け出す食事方法。チャレンジするからには、結果を出したいはずです。だからこそ、毎日の状態をしっかり「見える化」しながら、正しい金森式を行いましょう。暗闇では、どっちにハンドルを切れば良いのか分かりませんから。

-ケト(金森式)
-, , ,